色彩と食事

あるテキストで色彩について勉強していたら、食材と健康について、学ぶことになりました。
色ごとにわけた食材の円グラフ、野菜の色素成分、五大栄養素、食物繊維、、、。


小学校と中学校の家庭科の授業で習ったな。。。と思い出しました。(家庭科好きだったので)
でもその頃って、給食や親の作ってくれたお弁当だったし、学んでもピーンとこず、、、。
今あらためて、読み返すとなるほどな!!ということばかり。
興味のあることから他の分野に広げて勉強すると、良いということを聞いていましたが、まさにこういうことかと実感しています(‘ω’)ノ

ウイルスから身を守るために、外にでるときは、アルコール消毒を持ち歩いていますが、
やはり睡眠と食事と運動が身体を守るためにとても大事だなと思います。

人が生きていくためには、食べなければいけません。
でも世の中には、残念ながら体に良いもの悪いものどちらもあります。

私は、食事とはその人の性格が表れているような気がします。

何が身体によくて、悪いのか、少し調べれば誰でもわかることです、こんなときだからこそ、改めて良い食事を心がけないといけないなと思っています。身体に良くないもの、この世からなくなればいいのにと思ってしまいます。

食事だけでなく、もう受け身の時代は終わり!!

[ 色彩と食事 ]風と共に去りぬ, 2020/04/09 23:28